ワクチン3回目接種とオミクロンの正体
2022/01/26
1月25日に当施設ご入居者とスタッフの希望者全員のワクチン接種が終了しました。 オミクロン株が猛威を振るい感染を広げています。 懇意にしている病院の副院長からオミクロンのことをいろいろ聞きました。 まず、従来のデルタ株との違いは「アミノペプチターゼ」という物質に結合して感染するということ。 デルタ株はACE2という物質に結合して感染するのでここがまず違う。 どういうことかというとACE2は上気道(鼻やノド)にはあまりなくアミノペプチターゼはたくさんある。 「だからはるかに感染しやすいんです」と。 ACE2は主に腸に多く、実は飛沫より経口感染が危険だった。 体内にACE2はどこにもあり、肺にもあるから肺炎リスクは高い 一方でアミノペプチターゼは肺にはないので肺炎リスクは少ない。 また子供はACE2をほとんど持っていないのでデルタに感染するリスクは低い。しかし上気道で感染するオミクロンには かかりやすい。 ちなみにインフルエンザウイルスは「シマル酸」という物質を介して感染する。これも上気道に多い。 「後、デルタ以前はサイトカインストームを起こすことがあり、これが出るともうお手上げでした」とも サイトカインストームとは自分の免疫の暴走で自己免疫が自己の細胞を攻撃するという現象。 デルタ以前のコロナがなぜこれを起こすのかはハッキりわからない。 しかしオミクロンはサイトカインストームを起こすという例はまだ報告がない。 岐阜県莫大な感染者だが重症者ゼロなのはこのせいだという。 「サイトカインストームがなく、肺炎も少なければ普通の風邪に限りなく近い」そうである。 しかし少ないとは言え肺炎症状を起こす人はいる 「それはどの感染症も同じで、インフルエンザや風邪から肺炎になる人は一定数います」 「多いのがウイルスを含んだ唾液を誤嚥して肺に入れるケース。または抵抗力が弱くなり、肺炎球菌が免疫を突破して発症するケース」 どちらのケースも高齢者に見られやすいのでコロナだけでなく感染症全般に注意が必要です。
収束が見えないCOVID19
2021/08/11
今日岐阜県で新型コロナ陽性者が123人と5月20日以来の100人超えました。 なかなか収束が見えませんが幸い当施設では関係者も含め感染者は出ていません ワクチン接種もほぼ全員終えましたが油断は禁物と思います。 オリンピック開催での政府のダブルスタンダードが国民に不信感を持たせ、政府の 要請に真剣に答えようとする雰囲気が薄らいでしまったのは残念です。 出来うる感染対策を地道にやっていくしか今のところ方法はありません。 イベントやレクでご入居者にご不便をおかけしていることが心苦しく思いますが 命と健康第一なのでご理解を求めていくしかありません。
ワクチン2回目接種完了しました。
2021/05/29
5月27日~28日にかけて新型コロナウイルスワクチンの2回目の接種を行いました。対象は入居者様とスタッフです。 2回目は副反応が出やすい、と言われていましたが、発熱や頭痛を訴えるスタッフがおよそ1/3発生しました。 私も経験のないだるさと頭痛がありましたがすぐに収まりました。 入居者の方には副反応は一人もありませんでした。副反応は若い人に出やすいということなので自分もまだまだ若いのかなと少しうれしいです。 このワクチンは従来型には99%、変異型にも90%近い予防効果があるということなので一安心ですがまだまだ油断はできません。

コロナウイルスワクチン接種完了
2021/05/07
本日新型コロナウイルスワクチンの接種が完了しました。 昨日に続いての接種でしたが注射した場所の痛みが出た方が数名で大きな副反応はありませんでした。 2回目は3週間後に接種しますが皆さん非常に安心された表情になったのが印象的です。 コロナはまだまだ感染が収まる気配はありませんから2回目が終わるともっと安心感が広がると思います。 (、ワクチン接種準備完了 ↓)

ワクチン接種開始
2021/05/02
連休明けの5月6日、7日に第一回目の新型コロナウイルスワクチンの接種が始まります。 ご入居者とスタッフが対象で希望者のみですがほぼ全員接種希望でした。 メッセンジャーRNAという従来の病原菌を使ったワクチンとは全く異なるという事で 安全性が非常に高く、有効性も95%以上という期待のワクチンです。 ただ完全に安全かどうか懐疑的な方もおられるので接種は任意ということになっています。 昨日ドクターと入念に打ち合わせを行い、準備万端です。 コロナ禍を収束させる切り札になることを願います。
ワクチン接種始動
2021/04/11
市役所からホーム入居者の新型コロナワクチン接種希望者のリスト提出を求められました。 国の方針ではワクチン接種優先順位は①医療従事者②高齢者③基礎疾患のある人④それ以外 となっています。 高齢者でもホーム等高齢者施設入居者は優先接種が受けられるという事で希望者を募りました 9割の方が希望され、施設においての巡回接種が始まります 医学的に安心と同時に心理的安心感が得られることが非常に大きいです。 ワクチン接種したからといって100%防げるかは不明ですが90~95%近い予防効果がある 感染しても重症化しにくい、RNA型ワクチンなので理論上安全度が高い、などのメリットがあります 副反応を気にされる方もありますがタマゴを食べてもアレルギーを起こす人もいますのでやむを得ない かなと思います。それよりもメリットの方が大きいでしょう。
桜が満開
2021/03/29
新境川の百十郎桜が満開になりました。 残念ながらお花見会は今年もできませんが眺めることはできます。 お時間あればぜひお出かけください https://sp.jorudan.co.jp/hanami/images/rev/640/p220_3.jpg

見学・入居制限解除します
2021/03/20
明日にも緊急事態宣言が解除される見込みです。 岐阜県は今月上旬に緊急事態宣言地域から解除されましたが当局の指示に従い当面の間 ホームの見学、入居を見合わせてきました。 明日すべての都府県の緊急事態宣言が解除された場合はこの制限を解除いたします。 新境川の桜も開花し始め、1年で最もきれいな景色が楽しめます。 引き続き、感染予防は徹底しておりますので是非お出かけください 尚、ご見学は1組3名以内でお願いしておりますのでご協力よろしくお願いいたします。 桜が満開になりましたら写真をアップしたいと思います。
あれから10年
2021/03/11
東日本大震災から10年が経過しました。義弟が気仙沼出身ということもあり非常に心配しました。 津波や原発事故で日本はどうなってしまうかと不安な気持ちになりました。 10年後の今、日本はもとより世界中が感染症で大きなダメージを受けました。 地震も疫病も地球に生きている以上避けられない災害ではあります。 当社も大きな影響を受けました。 「高齢者施設は感染リスクが高い」という風評被害です。 統計上決して高いわけではありませんが報道されると高齢者施設でばかり感染が起きていると刷り込まれます。 人口の0.4%しか感染していないのにマスコミによる印象刷り込みは非常に大きな影響があります。 日本では毎年115万人程度が亡くなりますが今年度は前年より2万人ほど死者数が減りました。 マスクや手洗いにより、感染症で亡くなる高齢者が減ったからです。 当施設でも今年は一人も感染症にかかっていません。 これは開業以来初めてで、改めて感染対策や衛星管理の重要さを認識しました。 2017年にインフルエンザが大流行した時は6名の方が亡くなられました。 そのため私たちはインフルエンザの方が実感として恐ろしいと感じています。 新型コロナも恐ろしいのですがいまだ従業員も入居者様もそのご家族も感染した方がいないので今一つピン とこないのかもしれません。 まだまだ収束には程遠く、気を緩めることなく予防に努めます。
新型コロナワクチン接種説明会
2021/02/19
各務原市より高齢者施設への新型コロナワクチン接種の説明会がありました。 ZOOMを使ったオンライン会議です。 施設入居の65歳以上の方は施設での巡回接種が可能とういうことで入居者の方にとっては接種会場へいかなくともよいのと ホームにいつも来ていただいているドクターに接種してもらえるので非常に助かる話です。 ワクチンは1瓶で5回接種できるのでなるべくたくさんの人数に一度に接種する必要があります。 ファイザー社のワクチンは解凍すると5日以内に使い切らないといけないので事前準備をしっかりやる必要があります。 ワクチンは万能でないとはいえ安心感が違いますのではやく希望者全員に接種できるとよいです。
コロナに負けない予防対策
2021/02/04
コロナ禍の中、岐阜県内もなかなか感染が収まりません。幸い当施設はご利用者、ご入居者、スタッフとも感染発生はありませんが いつ感染者が発生してもおかしくありません。 感染症をゼロリスクとすることは不可能ですが可能な限りの予防は講じていくしかありません。 今回新たなテクノロジーにより居室を天然ミネラル水溶液でコーティングすることにより抗菌・抗ウイルス効果ももたらすことが わかり、居室に施工することとしました。 消臭効果や空気清浄効果、シックハウス症候群の原因となる有機化合物を常時分解するなどの効果があります。 多くの介護施設や保育園などで使われています。 これで万全ではありませんが少しでも感染の確率を下げることができると期待されています。
大雨被害お見舞い申し上げます
2018/07/09
西日本を中心に過去経験のないような豪雨被害が発生しました。
岐阜県にも大雨特別警報が出され、人命が失われる被害が発生しています。
各務原は南部の標高の低い川沿いの地区で浸水被害が発生しました。
「そちらは大丈夫でしたか」と数件のお見舞いやお問い合わせをいただきましたがホーム周辺は土砂崩れも浸水被害もありませんでした。皆様のお心遣い感謝申し上げます。
こういうことがあると「ここは災害に強い土地なのだなあ」としみじみ感謝します。
しかしすごいどしゃぶりがひっきりなしにあり、不安に感じたご入居者もいらっしゃったようです。一人暮らしの高齢者が増えると災害の時には避難や救助が難しくなります。
今の日本ではどこでも起きうる事態なので早急な対策が求められます。
お寿司会席開催
2018/03/19
ご好評いただいている寿司会席を実施しました。
職人さんが目の前で握ってくれますので食もすすみます。



改修工事完了!
2017/08/12
外壁の改修塗装工事が完了しました。
新築当時の外観に復活しました。
そういえば15年前はこんな色だったなあ~と感慨深いものがあります。
現在は塗装技術も進化しておりフッ素樹脂塗装という非常に耐久性のある
塗料で20年色あせしないそうです(本当?)


飛騨牛ランチ会
2017/08/09
今年から初の企画で飛騨牛ランチ会を催しました。
「飛騨牛なら参加します」ということで会場定員ギリギリのご参加をいただきました。
岐阜では最高級店と評判の花ざくろへ
皆様ステーキやタタキをぺろりと召し上がられ私の方がビックリです。
「肉を食べると健康で長生きできる」と言われています
大好評につき来年も開催します。(写真は会食の様子とお店の玄関先)



8月は
2017/08/03
8月になり暑い日が続きます。
ホームの改装工事も間もなく終了し足場も今週から撤去が始まります。
部分的に見える外壁は新築当時の色に戻っています!
「こんな色だったんだ~」と感慨深いものがあります。
花火大会、飛騨牛ランチとイベントも続きます。
熱中症には十分ご注意ください。
映画鑑賞と鱧会席
2017/07/26
夏といえばハモ料理です
毎年恒例のハモ会席を開催。私も一緒に頂く予定が急用が入って欠席。
残念でした。
月一回の映画鑑賞会は2013年度封切りの「アンコール!」
ガンコで偏屈な爺さんが愛する妻のため合唱団で歌うというストーリー。
オスカー女優とイギリスの名優テレンス・スタンプの見事な演技で心温まる作品となっています。
しかしながら鑑賞会での上映時間は90分を目安にしていますがこれがなかな難しいです。
良い作品だなとおもっても130分とか140分の尺でなかなか採用できません。
1時間半くらいが高齢者にとってはぎりぎりなのですが来月は何の作品にしようか頭を悩ませます。


セミナー「なぜ老人ホームに入るのか」「尾張貫流槍術と柳生新陰流」
2017/07/18
サマーセミナーという催しがあり講師依頼されたので行ってまいりました
テーマは最近はやりの終活に関して「元気なうちから老人ホームに入居する目的」
ということでお話しさせていただきました。
老人ホームってだいたい体がいう事聞かなくなってから入るもんでしょう?という疑問にお答えするわけです。
目的はズバリ、人生の最後を迎えた時に「良い人生だった」と笑って旅立つためです。
長くなるので割愛しますがこのテーマでお話しするとほぼ好評いただけます。
講師が終わって今度は自分が受講生でセミナーに参加しました
「古武道に触れる~尾張貫流槍術と柳生新陰流講座」を選択しました
昔から武道が好きでいろんな流派を学んできましたが尾張貫流槍術というのは初耳でした。
まあふだん槍を使うことなどはまずありませんがこの流派は尾張藩徳川家の御留流として門外不出の流派だったそうです。
柳生新陰流は有名ですが槍を持つのは初めてで基本操作や突き方などを教わりました。
新陰流は居合をやっていたので多少なじみはありました。
高校の剣道部の生徒も勉強にきていてともに汗を流しました。
当日は34度で冷房もない体育館での稽古でしたが不思議と気になりませんでした。
写真は槍の試合ですが初めて見ました。


豪雨と落雷
2017/07/13
昨日の午後に突然の豪雨と雷が発生しました。
国宝犬山城の金のシャチホコが落雷で落ちてしまいニュースで流れました。
入居者のご家族からも「ニュースで見たけどそっちは大丈夫ですか?」と電話がありました。聞けば各務原市が全国ニュースで報道されたとか。
ホーム周辺はガケも山もないので土砂崩れの心配はなく、海抜40mなのでどんなに豪雨でも路面が浸水したり川が氾濫することはないのでご安心くださいと伝えました。
しかし市内でも山裾の方では多少被害が発生したようで心配です。
最近は予想もできないような天候がたびたび発生しますので油断できません。
本日は改修工事の塗装工程が終了する予定でこれから内装に入ります。
新築時の状態によみがえる日ももうすぐです。
夏の行事予定
2017/07/11
熱い日々が続きます。
九州で豪雨被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げる次第です。
しかしここ各務原は本当に災害に強いなあというのをあらためて実感します。
海抜40mの台地にあるおかげでどれだけ雨が降っても水があふれるということが
ありませんし川も氾濫しません。海なし県なので津波の心配もありません。
水はすべて低地の方に流れて行ってしまいますし土砂崩れの危険もありません。
こわいのは地震ですが施設は非常に硬い花崗岩の岩盤の上にあるため揺れを感じることも少ないです。
先日長野県木曽町で強い地震があり私は用事で関市にいたのですがかなりの揺れを感じ
すぐにホームに電話しました「異常はないですか?」の問いにスタッフは「何のことですか?」「さっき地震があって各務原は震度3と出ていたよ」「そうなんですか?何も感じませんでしたが」地震のゆれは場所にょってかなり違うようですが木造家屋ではかなり揺れたそうです。
今月は鱧会席があります。夏といえばハモですね。月末は花火大会。そして来月は夏バテを吹き飛ばす飛騨牛食事会です(毎年やっていた鮎会席は今年は飛騨牛会席に変更です)
皆様には熱中症に気を付けてお過ごしください。
改修工事
2017/07/07
PCの不調によりだいぶブランクがありました。
現在ホームは大改装中です。
外壁の補修と塗装を行い、設備関係も新しくしています。
整形外科のリハビリルームも拡張増築を同時に行っています
ご迷惑をおかけしますが今しばらくご辛抱ください。
謹賀新年
2016/01/01
あけましておめでとうございます。
元旦は着物姿で入居者の皆様にご挨拶いたします。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます



クリスマス会
2015/12/17
12月16日ホームのクリスマス会を開催しました。
スペシャルゲストは桂川新平さんと藤澤麻友子さん。
このお二人はマジシャンで世界中で活躍されているのですがバイオリニストでもあります。
マジックとバイオリン演奏の奇跡のコラボが実現しました。



大雨
2015/09/10
関東地方が大雨で大変な状況のようです。
友人もいるので心配です。
岐阜は台風が直撃したのにここ各務原は何事もなくすみました。
ニュースで「正午現在、台風は岐阜市を通過中・・・」と聞いてビックリ
風もそんなに強くないので「ホントに?」と思ってしまいました。
ただし雨は本当にたくさん降りました。
私のこれまでの経験にないくらいザンザンザンザン降りました。
しかし各務原台地は高台(海抜35m)なのと水はけがとても良い地質なので浸水などはまったくありませんでした。
小学校は前日に休校が決まったのですがデイサービスは通常通り営業しました。
今年は天候不順が多い気がします。



2015/09/09
東京に出張しました。
介護施設経営者の勉強会で視察陳情のため、総務省、国会議事堂、首相官邸に行きました。
地元代議士の武藤容治総務大臣政務官にお世話になりました。
首相官邸はなかなか入れない場所なので貴重な体験でした。
官邸内部の写真はネットにアップするのはNGということで外観のみアップします

                
                    武藤容治総務大臣政務官と

                   総理大臣官邸(内部の写真の公開は不可)